ソムリエ資格取得『独学かスクールに通うか』その悩み解決します!

ソムリエ資格について

独学で勉強するかスクールに通うかお悩みの方向け、
どちらが良いか現役ソムリエが答えます!

ソムリエ試験の難易度は年々ハードルが上がっています、
独学で勉強するかワインスクールに通うか悩みますよね?

今回はそんな方向けに、あなたが独学で受験するべきか?
スクールに通うべきか?私の経験に基づいて解説したいと思います。

sommelier試験は年に一度しか受験する事が出来ない為やる以上は何としても合格したいですよね!
この記事では独学のメリットや、スクールに通うメリット等も含め、合格するならどっちが良いか、話したいと思います。

この記事は3分くらいで読む事が出来ます。それでは見ていきましょう~。

ソムリエ資格を取るメリット

はじめに、ソムリエ資格を取ろうという考えは正解です!

これからの飲食業界に於いて専門性と大衆性の二極化が考えられており、 専門店には専門性の高いスペシャリストの需要が高まっています。

もし取得を考えていて専門店で働いている又は働きたいと思うならソムリエの資格はすぐにでも受けるべきです!

なぜならソムリエ(ワインエキスパート)等の資格はこの点に於いて非常に強い資格であり、専門店の店長・エリアマネージャー・商品企画とどの分野でも活躍ができるからです。

独学で勉強するか?スクールで受験するか?

決めてはこれ一つ 、次のどちらに当てはまりますか?

・何が何でも合格したい!→多少遠くても有名なスクールを選びましょう。

・スクールに通うお金や時間がない→独学で勉強しましょう。

ソムリエ資格は独学でも取得出来ますが、断然スクールに通ったほうが合格率も高いし仲間も増え情報交換も多く出来るので有利です。

※私は2017年に独学で一発合格しましたが、職場にソムリエの方がいて色々アドバイスを頂けた点が大きかったです。 わからない事を聞く事ができると言う環境は非常にありがたいです。

通える環境なら極力通った方が良い

通いたいけど通えない人は結構多い。

まず飲食系のお仕事をしていると労働時間も長く、休みは少なくシフト制だったりすると時間も変則的な為スクールに通うのが難しいですね。

私は店長をやっている時に取得したので休みの融通がきかず、独学で受験し合格しましたが、もし店長やマネージャーでなく多少シフトに融通が効く様ならソムリエスクールに通う事を強くお勧めします。
(勿論役職者の方でも休みがとれるならスクールがお勧めです。)

ソムリエスクールをお勧めする理由

 スクールに通うメリット 

・ 質問する相手がいる。

・ 試験のポイントを教えてくれる。

・ 仲間も出来モチベーションUP。

・ 色々な情報が手に入る。

・ 理解度が高い。

・ お金払ってる分頑張る。

 スクールに通うデメリット 

・ お金が多少かかる。

・ 通える時間日時に予定を合わせる必要がある。

・ 最終的には結局勉強するか、しないかによる。

まず独学だと質問したい事があっても誰も聞く相手がいないので都度わからない事はネットで調べるしか方法がなく非効率です。
どのポイントがどんな問題で試験に出る傾向が多いか等も解らない為、覚えなくてよさそうな点まで幅広く勉強したり、重要な点を見落とす事もあります。

スクールに通うと、上記の問題は解消されますし、仲間がいるとモチベーションもあがるので勉強も捗ります!
又、過去に受験者がいると思いのほか時間がないよ!とか、ワインはカナで覚えるよりアルファベットで勉強した方が良いよ!等有益な情報も得る事が出来ます。

私は店長時代にソムリエを独学で勉強しましたが、
『一般社員→店長→エリアmgr』と役職が上がるにつれ勉強する時間もプライベートの時間も少なくなります。

その為、通える環境であればスクールに通った方が断然有利です。

独学するなら一発合格を目指すべき

独学するなら覚悟を決めましょう!そして一発合格を目指しましょう!

私は独学で一発合格しましたが本音で話すと、仕事しながら独学で資格とるのは本当地獄の様な日々でした。笑

もうあんな日々は二度と御免です。笑

毎日7時に起きて1時間勉強。
出勤中・帰宅中の電車も勉強。
毎日24時に帰宅後2時間勉強。

約半年間は仕事の日は4時間勉強。休日は12時間以上勉強しました。

何より範囲が広大な為暗記量が多く、ポイントもわからないのでひたすらインプットの繰り返しです。

4ヶ月インプット、2ヶ月過去問の繰り返しで合格しました。

私は独学で勉強しましたが、一ついえる事は合格する人としない人の違いは
極論『勉強したか、してないか』の差です。

ちなみに、わたし使った教本はこれ!

アカデミー デュ ヴァン ワイン受験講座コレは非常に役立ちました!
ソムリエスクールでも使用されているものです。
過去問やポイントもしっかり記載されてます。

受験のプロに教わるソムリエ試験対策問題集 ワイン地図問題付き。
問題集は何問でもやった方が良いです。素早く解く能力が必要。

何が何でもやるんだ!って気持ちでやったほうが良いですよ!

スクールに通うならアカデミーデュヴァン

スクールに通うなら『ワインスクール』で検索すれば結構な数が出てきますが

もし職場やお住まいが都内近郊・大阪・名古屋であれば
選択肢は『アカデミーデュヴァン』一択です。

【アカデミー・デュ・ヴァン】 の凄い所は、ソムリエ・ワインエキスパートなどの資格取得を目指す方向けにビギナーからプロフェッショナルまでレベルや目的に合わせて様々なクラス分けがされている事です。

そして生徒数も多い分コースも多く、平日・土日の昼夜と都合も付きやすい。

例えば、一次試験は独学で突破できたのでテイスティングと抜栓を学びたい!等の二次試験対策コースもあります。

最も人気の講座は、初心者でもワインについて楽しみながらも体系的に学べる「ワイン総合コースStep-I」というもので全20回修了時にはワインのラベルを見ただけで味わいを想像できるような知識や、本格的なテイスティング・テクニックも身に付きます。

※なんと0円無料体験会があります

【アカデミー・デュ・ヴァン】は各校で、毎週「無料体験会」を開催してます。

「無料体験会」では、3種類のワインのテイスティングも体験できるようです。会場と日程をクリックしてスケジュールを選ぶだけ、無料なので安心して受ける事が出来ます。

東京(青山校、銀座校、新宿校)、大阪、名古屋に在り、全国5か所あります。

近くにアカデミーデュヴァンがない方は

ワインスクールを探すには『お住まい県名 ワインスクール』で検索をして探すのが良いでしょう。

個人のスクールが多く、大手スクールに比べると割高だったり受講日程も融通が効かない所があるので条件を確認の上申込しましょう!

スクールに行くべき人独学すべき人

個人的な意見ですが、スクールに行くべき人と独学するべき人をまとめると、

スクールに行くべき人

・絶対合格したい人!

・時間に融通が効く人!

・近くに良いスクールがある人!

独学するべき人

・シフトに融通聞かない人!

・近くに良いワインスクールがない人!

ソムリエ試験は年に一回しか受けられないからやるなら本気でやったほうがいいです。
一年本気で頑張ればとれる資格なのでやるなら一発合格目指しましょう!

スクールの気になる料金は安い!

ワインスクールを推奨しましたが、料金は気になりますよね?

因みに料金はスクールや講座により様々です。

個人のスクールの方が少し割高な印象はありますが、10~20万円位です。

アカデミーデュヴァンでは3~14万円の様々なコースがあり、自分に合ったコースを選べばOK!

ソムリエ試験を本気で合格狙うなら10万円位のコースを選ぶのが良い。

でも実際にスキルを身に着けちゃえば簡単に回収できるはずです。

大抵の企業やホテルでも資格を取得する事でお給料も手当として月額で1万位はUPしてくれます。

なぜなら、現場での価値の提供は勿論、『ソムリエがいる店』という格が付きますし、働きながらソムリエ資格を取得できる環境というのは企業的にも新卒や中途採用者を募る上での企業イメージUPにもなります。

また、itk等の転職エージェント等で探せば

中小企業で月給:35万円以上等の求人もあります。

私は一度転職をしているのですが、お給料も資格と経歴からかなり高水準で採用して頂けました。なので、多少金額を張ってもスクールに通うメリットはあると言えます。

何年も試験を受け続けるより、半年みっちり勉強して合格!
その後はソムリエとしてバリバリ仕事をされた方がよっぽど効率的ですよ!

まとめ

何度も繰り返しますが、独学でもスクールに通うのも合格する人と不合格の人の違いは極論『勉強したかしてないか』の差です。

最終的には勉強しないと合格は出来ません。

更に、仕事しながら勉強するのは非常に大変です。どうせ受けるなら一発合格を目指しましょう!

その上でスクール通うならアカデミーデュヴァンの様な有名スクールで日程などの都合のつけやすい学校を選びましょう!

独学で受けるなら教材3冊位買って半年は勉強に捧ぐつもりで頑張りましょう!

ぜひこの機会にソムリエ資格を取得しましょう!

記事で紹介したスクールや教材

•  【アカデミー・デュ・ヴァン】 ※無料体験あり。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ソムリエランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました